島村楽器より「リーフレック」という管楽器アイテムが発売されています。 葉っぱの形をした金属が波打っているアイテムですが、要は管楽器のいくつかの継ぎ目をこの金属でブリッジさせ、振動のロスを効率的に伝え、楽器の鳴りを増幅させ […]
「京都」タグの記事一覧
サックスの腹式呼吸 | サックスプレイヤー@京都
2003年~2009年は仕事の関係で東京におりましたが2003年~2004年ごろにかけて、元T-SQUAREの宮崎隆睦氏にサックスを師事しておりました。 思い返してみると、自分のサックスサウンドの基礎はこのころに出来上が […]
XVIVEによるEWIのワイヤレス化 | サックスプレイヤー@京都
昨今注目のワイヤレスシステム「XVIVE」をついに購入しました。 こんなやつです。 この2つ(送信機、受信機)だけでワイヤレス化が実現するというすごい商品です。価格も15,000円程度。かねてからネットで話題で、周囲の使 […]
サックス・EWIレッスンのご案内
京都のEWI・サックス教室(オンラインレッスン有) 「音楽を一生の趣味に」 かつてサックスを吹いてた人も、大人になってから始めた方も。難しい理論はナシ!人生100年時代と呼ばれる今、人生100年時代、心の健康、頭の健康に […]
サックス演奏におけるリズムの重要性 | サックスプレイヤー@京都
楽器を演奏する上で重要な3要素とは 以前、日本を代表するベーシストである納浩一氏のセッションワークショップに参加した際、「フレーズも確かに重要だが、それ以上に音色(サウンド)、音程(ピッチ)、リズムはフレーズよりもはるか […]